三重県の銘酒、作の純米大吟醸を飲み比べました。
インプレッション/原酒、雅乃智/中取り、雅の智の飲み比べです。
雅乃智は、酸味よわめ甘みつよめで、最後にほんのり苦みがある味。
雅乃智/中取りは、甘みも酸味も強めですが、ずっと続く味です。
インプレッションは、瓶の外観では、結構派手目な印象がありますが、中身はずっとおだやかな味が続きます。
優しく後味がいつまでも続く観点から、雅の智中取り、雅の智、インプレッションの順でしょうか。
![]() | 作 雅乃智(ざく みやびのとも) 純米大吟醸 中取り 750ml (三重県) zaku 日本酒 雅の智 価格:2640円 |
![]() | 作 雅乃智(ざく みやびのとも) 純米吟醸 750ml (三重県) zaku 日本酒 雅の智 価格:2255円 |
![]() | 価格:2035円 |