東北地方の火入れした純米大吟醸の飲み比べです。
やまとしずくは、甘さと苦みのバランスが程よくとれています。
上喜元は、強めの甘さの後に薄い酸味がきてずっとつづく味わいです。
飛露喜は、甘さ弱めで上品の強めの酸味がいつまでもつづく味わい。
味の上品さと飲み口が長く続く観点から、飛露喜、上喜元、やまとしずく、が好みの順番でした。
![]() | 【製造2025年2月以降】飛露喜 純米大吟醸 生詰 720ml〔化粧箱付〕【廣木酒造本店】クール代込【選冷2】【□】 価格:6980円 |
![]() | 日本酒 地酒 山形 酒田酒造 上喜元 出羽燦々 槽垂れ 純米大吟醸 720ml 価格:2090円 |
![]() | 御中元 やまとしずく 純米大吟醸 720ml 秋田県大仙市 秋田清酒 日本酒 父の日 母の日 価格:3300円 |