生酒の飲み比べ《松浦一、翠玉、鳳凰美田》

日本酒飲み比べ

生酒同士の飲み比べです。これまで火入れと生酒との飲み比べもしてきましたが、

生酒は火入れのお酒と比較して口の中での人がり方が違うので、

そもそも同じ土俵で飲み比べるのはあまり適切でないなということで、これからはなるべく別々で飲み比べることにしました。

 

で今回は、獺祭よりおいしいと感じた佐賀の松浦一と、十四代の高木酒造で修行した両関酒造の翠玉と栃木の鳳凰美田の飲み比べ。

 

で、翠玉は強めの甘みの後に、ちょっと苦みがある味わい。
鳳凰美田は、強い甘みと若干の酸味が複雑に絡み合い、最後にぐっと苦みが来る。
松浦一は、すごく強い甘み後すぐに、ニッと強い苦みがくる味わい。

 

どれも最後に苦みが来ますが、おとなしい苦みほど心地よく感じたでので、鳳凰美田、翠玉、松浦一の順でした。

かつての飲み比べで、松浦一は獺祭よりおいしかったですが、上には上がいますね。

 

マラソン中P2倍 【ギフト対応可】 純米吟醸 松浦一 山田錦 720ml 松浦一酒造 佐賀県 日本酒 お酒 ギフト プレゼント 飲み比べ 内祝い 誕生日 男性 女性 母の日

価格:1749円
(2025/4/8 09:51時点)
感想(1件)

翠玉 純米吟醸 無濾過 生酒 [720ml] [両関酒造] [秋田]

価格:1967円
(2025/4/8 09:52時点)
感想(0件)

鳳凰美田 純米吟醸酒 無濾過生酒 720ml ほうおうびでん

価格:1980円
(2025/4/8 09:53時点)
感想(1件)

タイトルとURLをコピーしました