日本酒飲み比べ

日本酒飲み比べ

佐賀の松浦一と、言わずと知れた獺祭2割3分を飲み比べ 《予想外の結果に。。》

佐賀の銘酒、鍋島・純米吟醸/雄町(酒米の名前)よりおいしい!と感じた、同じ佐賀の松浦一純米吟醸/生酒があまりにもおいしかったので、言わずと知れた獺祭の2割3分(酒米を23%まで磨いて作った純米大吟醸)と利き酒してみました。
日本酒飲み比べ

獺祭2割3分と獺祭3割9分の飲み比べ 《磨き度合いの違いはわかるかな?》

いわずとしれた獺祭同士の利き酒をしました。一方は2割3分、つまりお米の外側77%を磨いて、残りの23%で造ったお酒。もう一方は3割9分、つまりお米の外側61%を磨いて、残りの39%で造ったお酒。
日本酒飲み比べ

佐賀同士の飲み比べ 《銘酒・鍋島に松浦一がどこまで健闘するか。。》

佐賀県同士の利き酒をやりました。一方は、同じ鍋島の『純米吟醸 山田錦』より、酒米の違いによってか、まろやかでおいしいと感じた鍋島の『純米吟醸 雄町』。もう一方は、佐賀県・伊万里の松浦一酒造の『松浦一 純米吟醸 生酒』。この松浦一は、これまで聞いたこともない銘柄だったのですが、福岡・小倉の酒造の店主から、おいしいよ~と勧められてちょっと試飲して、ほんまにおいしい!と買った酒。
日本酒飲み比べ

今年、初めて味わった銘柄同士 《天吹と平井六右衛門は知名度以上のおいしさ》

今年知ったお酒同士の利き酒です。一つは、『天吹 雄町 純米吟醸』。もう一つは、『平井六右衛門 心星 純米吟醸』。多分、多くの方は知らないかも知れませんが、このお店で初めて頂いたお酒で、おいしくて今年一番びっくりしたお酒です。
日本酒飲み比べ

新しい政治の一方で、酒は新政 《特徴的な味わい同士でも、違いはどこかな?》 

新政2種を利き酒しました。両者純米の『秋櫻(コスモス) 改良信交』と『天鵞絨 ヴィリジアン美郷錦』。こんな2種を飲み比べできるお店もなかなかないですが。。
日本酒飲み比べ

十四代(極上諸白)と十四代(酒未来)の利き酒 ~両者を利き酒できる幸せ~

十四代同士の利き酒をしました!もちろん両者とも純米大吟醸で、左は『極上 諸白(兵庫県産山田錦)』、右は十四代の高木酒造が開発した『酒未来』という酒米を使ったお酒。
日本酒飲み比べ

大七の生酛と五橋の生酛対決 ~同じ生酛でも、主張が違いますね~

地酒や色んな地方の日本酒を利き酒や、飲み比べをしながら、酒の肴に合うおいしい料理をたべたい。また、日本酒のイベントや酒蔵にも、足を運びたい。更に、日本酒だけでなくクラフトビールも楽しみたい。
日本酒飲み比べ

写樂で有名な宮泉銘醸の宮泉を利き酒  ~宮泉同士でどちらが好きか?~

『写樂』で有名な宮泉銘醸の宮泉を2種類を利き酒しました。両者とも純米吟醸で、普通の宮泉ともう一方は季節限定の福乃香という酒米を使ったものです。
日本酒飲み比べ

御湖鶴のおいしさにびっくり 《長野のお酒とは露とも知らず。。》

長野のお酒、御湖鶴を中目黒の飲食店で初めて頂きました。今回は『ひとごこち』と『山恵錦』という2つの酒米の違いを利き酒することができました。
日本酒飲み比べ

梵と梵の利き酒 《梵と梵でどちらが美味しい?》

福井、鯖江のお酒、梵を飲み比べました。今回利き酒したのは、『純米大吟醸』と『純米大吟醸 無濾過 生原酒』。違いは、火入れしたか、してないかの違いかな。
タイトルとURLをコピーしました