生酒の飲み比べ 《豊盃、翠玉、笹祝》

日本酒飲み比べ

生酒の飲み比べで、青森の豊盃/純吟、秋田の翠玉/純吟、新潟の笹祝/純米です。

笹祝酒造は、新潟をドライブしていてたまたま見つけた酒造で、おいしかったので再購買品です。

豊盃は、最初から酸味と苦みと甘さがひろがる多様な味わいです。
翠玉は、甘みが最初にブワッと広がり、最後にちょっとにがみがくる、味変する味わいです。
笹祝は、淡麗の新潟らしく、きれいなうすあまさが続いて、スッと消える味です。

この日は、味変するのがいいなと思ったので、翠玉、豊盃、笹祝の順でした。

 

両関 純米吟醸 翠玉 720ml【両関酒造/秋田県】【クール便推奨】【日本酒】

価格:1966円
(2025/4/2 21:01時点)
感想(0件)

豊盃 純米吟醸 豊盃米 winter 生酒 720ml 2024年12月詰め 日本酒 父の日 母の日 2025 ホワイトデー お返し 贈り物 プレゼント あす楽 ギフト のし 贈答品 お祝 御祝 誕生日 内祝 還暦祝い 結婚祝い 出産祝い お酒 就職祝 退職祝

価格:2420円
(2025/4/2 21:02時点)
感想(0件)

笹祝 特別純米酒 しぼりたて生原酒 720ml 笹祝酒造

価格:1650円
(2025/4/2 21:03時点)
感想(0件)

 

タイトルとURLをコピーしました